海外旅行記

韓国 [09] 旅行記 2006年 ~ソウル~

旅行記 2006年

2006年10月 5日 ~ 2006年10月 7日

訪問都市

韓国:ソウル

1日目(10/5)関西 → ソウル

今日は朝から雨が降っていたので、高速道路も渋滞しており、関西空港に到着したのはフライトの1時間前だった。チェックインしてそのままゲートへ。

飛行機は少し揺れたが、ほぼ定刻でソウルに到着できた。ソウルは何と晴れ!晴れ男継続中です(笑)リムジンバスを利用して明洞へ向かい、まずは昼ご飯を食べた。

参鶏湯は本当に美味しいかったが、病み上がりのため食べ切れなかった。その後、ホテルへ行ってチェックイン。荷物を置いて再度出発である。

今日は本当に良い天気だ。Tシャツ1枚で十分。明洞ではまずコーヒーを飲んで休憩し、その後インターネットで調べたマッサージ店へ行った。しかし、旧盆のために閉まっていた…。仕方なく、街にあるフリーペーパーに記載されてた別のお店へ。何とその店が大当たりで、かなりサービスが良かった。80分しっかりと足を揉んでもらって40,000ウォン。途中で値段を間違えてるのではないかと心配になるくらいだった。

その後、明洞の街をブラブラ歩く。旧盆にも関わらず人の流れは多かった。夕食はそれほどお腹も減ってなかったので、無理に食べないでおいた。ホテルに戻って缶ビールを1本飲むと一気に睡魔に襲われた。それにしてもウォンが全然足らない。もっと両替をしておけば良かった。

2日目(10/6)ソウル

今朝は起きるのが辛かったが予定時刻にホテルを出発。天気は今日も快晴だが、やはり朝は少し冷え込む。

この旅のメインとも言える「冬のソナタ ソウル市内ツアー」に出掛けた。しかし、ロケ地を数箇所回るも大した感動は無かった。やっぱり来る前にもう一度ドラマを見返しておけば良かった。

ツアーが終了した後、スタバで少し休憩した。旧盆だからか人が全然いない。それにしても今回は予想以上にお金を使ってるなぁ。免税店でもう一度両替し、それでも足らないのでキャッシングしたが、結果的にウォンはいっぱい余ってしまった(笑)

昼食はガイドマップに書いてあるお店へ行ったが、観光客向けのお店で全然満足できなかった。食後は、クリスピークリームへ。自動のドーナツメーカーが面白かった。そして何と試食でドーナツ1個!ちょっと嬉しかった。

その後はお土産の海苔を買いに南大門市場をウロウロした。そしてまたコーヒーを飲んで休憩。それにしても今回は西洋人をよく見かける。何でこんなに多いの…?

ホテルに一旦戻って荷物を置き、休憩してから再度出発した。は明日の空港バスの停留所を確認してから夕食へ。夕食にはチムを食べた。春雨と肉と野菜を甘く煮込んだような感じで美味しかったが、両隣で焼肉をされるとさすがに食べたくなる。ここまで食欲が戻ってきたら風邪ももう大丈夫だけど、ちょっと食べ過ぎて夜にお腹を下してしまった。

3日目(10/7)ソウル → 関西

昨夜は疲れているはずなのになかなか眠れずにしんどかった。ドイツ出張に行って以来、深い眠りにつけない事が多い。

今朝は予定通りに起床して、空港へ向かった。空港ではマクドで時間を過ごし、フライトの時間を待った。それにしても昨日からお腹を下げている。急に沢山食べたから、体が敏感に反応しているのかな。機内食も全部食べられたし、食欲に関してはもう心配ないので、後はこの体重をキープしつつ運動していこう。